ある日のビガッド-40ページ | 福岡のオーダースーツと靴の専門店/Biggod-ビガッド-

ある日のビガッド

HOME>ある日のビガッド >

182 進水式

2018.11.22

久しぶりに店長大神の友人「人間の出来ていない松尾」が店にやって来た。
ニュースレターのネタになるから・・と「船の進水式を見に行こう!」と誘いに来たのだ。

いつも店長大神の想定外の話を持ってくる。彼は人間が出来ていないけど、本当はいい奴なのかな・・と思うことがある(笑)

早速、松尾の車で西公園の東側にある造船所に向かった。
駐車場が近くに無かったので、少し離れた100円パーキングに止めて歩いていくと、遠くからでも紅白幕やクス玉を船首に着けた船が見えてきた。
「あれぜ、あれ!」と言いながら、松尾に記念の写真を撮ってもらった。この頃になると、店長大神の方が興奮していた(笑)

造船所に着くと「福岡造船」」とありました。ここの進水式は一般の方でも見学出来るそうですが、「人間の出来ていない松尾」の人脈のおかげで、造船所の方から直接説明を受けることが出来ました。

今日の船の大きさは2万トンで、化学薬品を運ぶ特殊なタンカーという事でした。
造船は今では韓国にその首位の座を奪われたけど、こういった特殊な船になると、まだ欧米からは日本の技術力の方が評価が高いそうです。

この造船所では年間およそ5艘の船を建造します。まず鉄板の切り出しから始め各パーツを作るのに約4ヶ月、ドックでのパーツの組み立てで2ヶ月半、海に浮かべて内装や最後の仕上げに約4ヶ月・・・で、およそ1年弱で完成するそうです。

ドッグに最初のパーツを載せた時に「起工式」、そして今回の海に船を浮かべる「進水式」と区切りで厳粛にセレモニーが行われます。

進水式が始まる直前、先ほどの方が「式の間は大きな歓声とかは上げたらいかんよ!」と教えてくれました。
船主の家族の方と思われる外人さんと造船所のお偉いさんが正装で特等席に臨まれ、厳かに君が代の演奏に始まりました。
やがて船主のテープカットを合図にガン、ガ~ンと大きな鐘の音が響き渡り、海に向かって少しずつ船が動き出し、ゴー!という物凄い迫力で船首の割れたくす玉のテープをなびかせながら、海へ滑り落ちて行きました。

すごい経験をさせて頂きました。「人間の出来ていない松尾君」ありがとうございました!(笑)

181 大神母

2018.11.22

店長大神のお袋である。
3年前に1度登場して以来である。母のことを書くと、彼女からどやされそうで控えていたが、母を知っているニュースレター読者から「どうして犬の事を書いて、お母さんのが無いと?」と言われて書いてしまった・・・(笑)

・・と言っても、彼女の生活はここんとこ前原が生んだ演歌歌手「山内惠介」中心に廻っている。
自称、山内惠介ファンクラブ前原支部長なのである(笑) 
ところで「山内惠介」をご存知だろうか? 実家は今でも前原。筑前高校出身の26歳である。近頃はテレビにも出るし、日曜の朝はラジオ番組も持っているので、母は正座をして聴いている(笑)

 NHK歌謡コンサートでは北川大介と竹島宏との「イケメン3」(イケメン演歌歌手トリオ)の一人として出演している。シングル9枚、アルバム7を出し現在、新曲「風蓮湖」を出して活躍中である。

昔、母の外出は天神岩田屋に行くのがやっとだった(笑) それが今では、鹿児島でも長崎でも九州内はちょっと行ってくる感覚で、東京、大阪、北海道や四国・・とどこでも、仲間といっしょに山内惠介を追っかけていく・・・いわゆる あの「追っかけ」である(笑) 

初めは「追っかけ」の気持ちがわからなかった。なんで同じ歌を聴くのにあちこち付いて行くんだろうって・・・。
しかし彼女があちこちに遠征する度に、北海道からホタテ、生キャラメル・・・、宮崎からマンゴー、キンカン・・・、長崎からカステラ・・・日本各地から特産物が届く。
もちろん手紙も電話もたくさん・・・「追っかけ」をすると、母の場合、全国に友達の輪が拡がっていくのだ。

自宅には絶えずファンの友達が行き来し(友達をファンにしたのかもしれないが・・) 週一で前原駅前の「ピース」というカラオケ屋さんで集会。
もちろん歌う歌は山内恵介の歌ばかり・・・もう病気である(笑) 

しかしみんな孫のような彼を「惠ちゃん、惠ちゃん!」と応援して、とっても楽しそうである。

180 事業仕分け

2018.11.22

昨年は民主党政権下で「事業仕分け」なるものが行われたが、それをテレビで観ていた大神ママ。

ビガッドでも事業仕分けをしようと俄然張り切った!蓮舫議員みたいに、大神ママが大ナタを振るおうとしたが、ビガッドでは先のバブル崩壊時に一度やっているので、痛みを伴わずに削減出来るものがないのである。

困ったもんだと言っていたら、店長大神の“こづかい”に目をつけてきたので、「政治判断で打ち切りー!」と言って彼女から帳面を取り上げた・・・。
恐ろしや~(笑) 

179 老犬ハチ

2018.11.22

今、大学3年の理絵が幼稚園卒業の時にもらってきた。
元気者で「店長大神の朝の散歩のお伴」と「自宅の警備」が仕事であったが、最近は目も耳も悪くなり、足も弱ってきた。
散歩に出ても少し遠いビガッド菜園までの距離を嫌がるようになったので、もっぱら近所を歩くだけである。

そんな訳で、近頃は運動不足解消の為、庭に放し飼いにしている。番犬の仕事も前は人が塀の外を通るだけで吠えていた。

しかし最近は人が門の中に入って初めて気付くので、やおら近寄って飛びつかんばかりに吠えることになる。申し訳ないが、訪問者はびっくりするのである(笑) 

ヨロヨロと歩き、たまに段を踏み外してコケたりするハチであるが、毎朝 玄関のところで、じっと店長大神を待っている。

店長大神はそんなハチを「お前だけだ!」と思わず抱きしめてしまう(笑) 少しでも長生きしますように!   

178 ぎょうざ

2018.11.22

店長大神の大好物は「ぎょうざ」である。
それもニラがたくさん入った手作りぎょうざ・・・。熱々のぎょうざを食べながらビールを飲むと最高である。
思い出しただけで、生唾が出てしまう。

ところがである・・・大神ママは面倒くさいと言って、たまにしか作らない。ぎょうざが食べたいと言うと、市販のを買ってくるが違うんだなあ~! 
例え「これ高かったとよ~♪」と買ってきても、心に響かない・・今いちなのである。

それが店長大神の誕生日の日、綾がプレゼントと言って缶ビールを買ってきてくれた。そして一言・・・「定期試験が終わったら、お父さんの為にぎょうざを作っちゃあよ~♪」 
え~やったー! ぎょうざを食べられる喜びと10日後に控えている綾の誕生日の事が頭の中を駆け巡ったが、ぎょうざを食べられる喜びの方が大きかった。あの綾から作ってもらえるかと思うと・・・驚き、いやうれしかった(笑) 

1週間くらいして、店長大神の夜のスケジュールが空いている日を確かめて、待ちに待った ぎょうざパーティー! 
綾は大神ママから作り方を習い、買物も自分で行っていた。腹一杯食べられる様にたくさん作ってくれた。店長大神は次々に焼き上がるぎょうざをビール片手にバクバク食べました。も~腹一杯!とっても、とっても旨かった。し・あ・わ・せ!!

娘の成長と共に店長大神の居場所は小さくなっていますが、いいこともあるんですね~♪

176 スリラー②

2018.11.22

その後、綾に公民館での全体練習にも付き合ってもらいましたが、A型インフルエンザでメンバーの欠員が出たために・・なんと綾も急遽ゾンビ役で出場することになりました。

10月4日の当日は晴天に恵まれ“お祭り日和”・・・店長大神も綾も顔にゾンビのメイクを施し、ボロボロに破った服を着て出場しました。
大きなミスもなく、会場での“受け”も良かったので(希望的観測!?)、優勝は時の運としても、間違っても3位以内の入賞!と自信をもって発表を待ちましたが、発表が始まった途端、

「特別賞~ぉ!前原市青少年育成指導員会の皆さんで~す!」 
・・・ありゃ(笑)

・・・で気持ちを持ち直して、打ち上げで盛り上がることにしました。
山賊鍋に各校区の青少年指導員が60人ほど集まったでしょうか。
綾もちゃっかり参加しましたが、周りの奥さん達から「今日は上手に踊りよったね~」とか「参加してくれてありがとう。でも大神さんにそっくりやね~」とか言われチヤホヤされて、綾は終始ニコニコしていました。

次の朝、大神ママが朝食の時、「綾がね~とーっても楽しかったって~♪」って言うんで、俺も助かったよって言っていましたら、「でもね、綾がお父さんは他所の女の人とベタベタしながら喋りよんしゃったよって・・・」   「・・・・・・・」  
一瞬にして店長大神の心はスリラー タタタ、タタ~ン~♪♪

175 スリラー

2018.11.22

店長大神が所属している“前原市青少年育成指導員会”(以下;青少年)は、毎年「前原市民まつり」のパレードとパフォーマンスにエントリーしている。

今年は最後の「前原市民まつり」で、優勝賞金20万円! 仲間の指導員のおじちゃん、おばちゃんは 賞金稼ぎをやろうと、みんな気合が入りました(笑) 
“青少年”の今年のテーマは『ゲゲゲの鬼太郎とその仲間がマイケル・ジャクソンとゾンビと一緒にスリラーを踊る』というものだった! 店長大神はゾンビ役で出場することになりました。

1ヵ月前から、何回か中央公民館でDVDを見ながら練習をしましたが、店長大神はダンスの素質がないのか、なかなか覚える事が出来ませんでした。DVDをもらって家で練習しても、どーもいけません。

それで新体操をやっているので、ダンスも得意であろう三女綾に教えてもらう事にしました。頼んだ時、気のせいか綾はニタッと笑ったような気がしましたが、面倒くさそうに引き受けてくれました。

彼女はDVDを再生と巻き戻しをワンセクションずつ繰り返し、ひとりブツブツ言いながら動作を繰り返していましたが、「あ~これの繰り返しなのね~♪」と言ったと思ったら「覚えた!」と一言。
「今からお父さん特訓よ!」と言って、その夜は何回も厳しく鍛えられました(笑)

174 漫画絵

2018.11.22


一昨年だったか、井上さんという方に店長大神の絵を描いてもらいました。「俺って人からこんな風に見えるのか~もうちょっとカッコいいんじゃないか~?」なんて思いましたが、とりあえず額に入れて店に飾ってみました。すると、絵を見つけたお客様はみんな「これ店長?へ~そっくりやん!」って口を揃えて言われます。
名刺の絵もいいけど、こっちは味がある!?・・・とも。店長大神も今ではお気に入りの絵になりました。

先日久しぶりに井上さんに会った時、今度はうちの3人娘の絵を頼みました。井上さんは快く引き受けて頂き、「絵はリアルにしますか?それとも漫画チックにしますか?」と問われました。
「当然、漫画チックに・・」とお願いして、写真を何枚か渡しました。2週間ほどして、出来上がってきました。「3人の特徴をよく捉えているね~!」って大神ママと話しました。

それぞれに3人に見せると、3人とも「自分のはもうちょっとだけど、他の2人のはそっくりやね~♪」と口を合わせた如く同じように言うのが、とても可笑しかったです・・・気持ちはわかりますね~ェ♪