8月になり、毎日うだるような暑い日が続き、スーツの営業もひと休み。
最近、ロードメイヤーの駐車場上の鉄骨が色褪せてきていたのが気になっていたので、ペンキ塗りをすることにしました。ナフコでペンキ、シンナー、刷毛を買って来て3,300円なり。雑巾で汚れを拭いたり、錆び落としをやったりと塗る前が思ったより大変でした。
ペンキのカンカンをぶら下げ、梯子に登って汗びっしょりになりながらペンキ塗りをやっていたのですが、
たまたま通りかかった心優しい先輩方がわざわざ車を横づけして「なんしようとや気をつけんと落ちるぞー!」とか「お前いつからペンキ屋さんしようとや!」とか挙句のはてには「お前がそげん働いたら雨の降ろうが!」とか
いろいろ助言や励ましの言葉!?を頂きました。ありがとうございました。お陰で赤茶系統の渋い色にカッコよく塗り上がりました。
最近、ロードメイヤーの駐車場上の鉄骨が色褪せてきていたのが気になっていたので、ペンキ塗りをすることにしました。ナフコでペンキ、シンナー、刷毛を買って来て3,300円なり。雑巾で汚れを拭いたり、錆び落としをやったりと塗る前が思ったより大変でした。
ペンキのカンカンをぶら下げ、梯子に登って汗びっしょりになりながらペンキ塗りをやっていたのですが、
たまたま通りかかった心優しい先輩方がわざわざ車を横づけして「なんしようとや気をつけんと落ちるぞー!」とか「お前いつからペンキ屋さんしようとや!」とか挙句のはてには「お前がそげん働いたら雨の降ろうが!」とか
いろいろ助言や励ましの言葉!?を頂きました。ありがとうございました。お陰で赤茶系統の渋い色にカッコよく塗り上がりました。