474 久住登山 | 福岡のオーダースーツと靴の専門店/Biggod-ビガッド-

ある日のビガッド

HOME>ある日のビガッド >474 久住登山

474 久住登山

2021.05.15
以前に飲み会で糸島の山で盛り上がって、可也山登山に誘ってくれた淵上君から突然電話があった! 「今度、日曜日に久住登山に行きませんか~♪」店を休まないと行けないのでさんざん迷ったが、どうにも我慢出来ず、思い切って行くことにした。

4月のとある日曜日、何と朝4時半に前原を出発! メンバーは渕上君と彼の友達2人・・残念ながら男性のみ(笑) 朝早いので、朝食は家からリンゴとバナナ、パン2個、コンビニでツナマヨのおにぎりも買った。準備万端!

朝早く出たので道路はスイスイである。6時40分には久住「牧の戸登山口」に着いた。運転を担当してくれた河上君は学生時代ワンダーフォーゲル部で、このグループの登山のリーダーである。彼らは、コロナ禍前は九州の山をあっちこっち登っていたとのこと。
今回久しぶりに行くことになって、それに店長大神は誘ってもらったのだ。3人とも店長大神より10才くらい若く、渕上君からは 「大神さんが歩けなくなったら、担架で運んであげますよ~♪」と年寄り扱いされる始末。そら~すんません!

7時にいよいよ登山開始。初めの30分くらいはコンクリートで固められた登り坂が延々と続く。登りやすくはあるが、体が暖まっていないのに、登りっぱなしなのはすごくきつい。途中、渕上君が 「登り始めはきつくて、何で登山に来たとかいなって、毎回後悔するっちゃんねえ~!」 とおどけて、ジャストタイミングで休憩を提案してくれる(笑) 

しばらく登ってきたところで、パーッと視界が開ける。火山地帯の真っ只中、糸島の山からの緑の森や青い海の眺めとは大きく異なる。そこからは岩がゴロゴロしているけど、割となだらかな尾根を歩く。峠を越えると、すぐそこにひょっこり久住山の山頂が顔を出した。あと少しだ。
途中またアップダウンをして、真新しい山小屋に辿りついた。ここの便所に入ろうとしたら、海外みたいにお金が要るのだ。金額は100円だった。入るのにポールをガチャンとやるのかと思ったら、ステンレス製の募金箱があるだけである。みんなきちんと入れている。さすが日本、さすが山男、山ガールである。このお金がこの立派な小屋の修繕積立金になるんだろうな~♪ 

さあ!目の前に迫る久住山の頂きを目指してGO!  ここからは急な登り、ラストスパートである。9時過ぎ、頂上に着くと周りは九重連山の山々、遠くには阿蘇山を望む!爽快である。
ここで4人万歳 ハイポーズ! 実をいうと撮影を頼んだ山男のおじさんから「万歳くらいした方がいいよ~♪」とアドバイスを受けたのだ(笑) 

このお方は長野から一人で登山に来られていて、九州の山はどこを登られました?の質問に九州名山100の内、残す所ひとつと・・・「ははー恐れ入りました!」である。それを聞いて、我らがリーダー河上が興味津々、店長大神にはさっぱりわからなかったが、二人で全国の名山の話で盛り上がっていた。山男は山の話になると瞬間的に親しくなるんだなあ。
頂上での写真撮影を終えると山小屋まで下り、岩陰で座り込んで一休み。河上君はおもむろにリュックの中から鍋、簡易ガスボンベ出してお湯を沸かし始めた。そして紅茶をご馳走してくれた。まるでドラえもんのポケット(笑) こんな所で熱々の紅茶とはスゲー贅沢な気分~♪ 

帰りは楽勝である・・と言いたいところだが、かなりヒザに負担がくる。途中、淵上君がすれ違うおじさんに向かって突然“いつも日本の為にありがとうございます”みたいなことを言い出した。何だ何だと思っていたら、何とあの“スーパーボランティアの尾畠さん”が満面の笑顔で「どーも!」とってもとってもいい笑顔だった。こんなところで会うかー!!  

11時40分無事に登り口に到着! 車の所で服や靴下を替えて、レストランで大分名物?とり天定食を食べて家路へ・・・。自宅に15時に無事到着。3人には本当にお世話になった。

ここで疑問に思っていた事を尋ねた。店長大神は日頃から朝早く起きるので、4時半の出発は苦痛でも何でもない。でもこんなに早く帰ってくるのに、どうしてあんなに朝が早いのか?・・と。彼らの見解は、山は天候を含め何が起きるかわからない。暗くなっての下山は厳禁で、早めのタイムスケジュールで廻すのだと。だから登山は朝暗いうちに出発する。じゃないと気分が出ない。なるほど~♪ 

また今度、山登りに連れていってくれるとのこと。その打ち合わせは、前原駅前の路地裏にあるイタリアン&ダイニングバー“エポカ”でやるらしい。実はここでシェイカーを振るう神代君が今回のもう一人のメンバー。彼の顔を見たら、ワインを飲みながらガーリックトーストが食べたくなった~♪(笑)